バラエティ

トンカツは冷たい油で揚げるとさくっとジューシーに(保存版)「ソレダメ」

9月23日放送「ソレダメ!」で紹介された、

水島弘史さんの低温加熱法によるトンカツの揚げ方

の作り方です。

低温調理法によるトンカツの揚げ方

普通、とんかつは、肉に衣を付けたら170℃の油で揚げます。
低温から揚げる方法も見たことがありますが、
120度くらいからですよね。

ですが、低温調理法を提唱する、水島さんによると、

肉のたんぱく質は65℃くらいで火が通り(熱変成する 温泉卵を作る温度が65℃)
100℃を超えると急激に縮んで固くなってしまうので、

火を通すのは65℃までにすると、肉料理は柔らかく仕上がるのだそうです。

とんかつ低温調理法
材料

番組ではトンカツの材料は出なかったので、一般的な材料を書きます。

  • 豚ロース肉 2枚
  • 塩・こしょう 少々
  • 薄力粉 大さじ4
  • 卵 1個
  • 水 大さじ2
  • パン粉 適量

作り方

1.下ごしらえ
※肉の下ごしらえについても説明がありませんでしたが、
一般に、豚ロース肉はそらないよう、 包丁で筋切りをし、
叩いて薄くしてから元の厚みに戻し、塩コショウします。

2.卵を溶いて水を混ぜ、肉に、小麦粉、卵、パン粉の順に衣を付けます。

3.ここからが低温調理の揚げ方です。

フライパンに油を入れて、火をつける前に油が冷たい状態で豚肉を投入します。
さらに上からも油をかけます。

4.ここまでしてから火を付けますが、火加減は中弱火というか、かなり弱火に近い感じです。
その状態で10分くらいかけてゆっくり温度を上げていきます。

5.衣にはほとんど色がついていませんが、肉には火が通っています。

6.最後に衣をきつね色にするために、200℃の油でもう一度さっと揚げます。

私、トンカツは低温で揚げたことはないのですが、
ハンバーグや鶏のソテーは、

冷たいフライパンに乗せて弱火で焼いた方が
柔らかくジューシーに仕上がることは体験済みです。

本もあるので参考にしてみてくださいね。



関連コンテンツ


スポンサードリンク