バラエティ

若返るリンパの流し方のまとめ「主治医が見つかる診療所」

2017年4月24日放送「主治医が見つかる診療所」

10歳若返るぞプロジェクト第6弾 リンパを流して体の中も外も若返る

の放送内容から、

リンパを流して
足をすっきりさせる
顔をすっきりさせる
呼吸によってリンパを流す
ビーナスリターン(静脈還流量)を改善する方法

について、備忘のためにまとめました。

内容について、気になる箇所は
自分で追加で調べたことも追加してあります。

リンパとは?

最初に、まず
リンパとは何かをさらっとまとめておきます。

この部分、番組にはあまりなくて
まず「リンパを流せば若返る」ということが
前提になっていましたけど。

心臓から送り出された血液は、
動脈を通って体に末端に運ばれ、
毛細血管の壁から浸みだして(赤血球など、外に出ない成分もあります)
組織間液になります。。

組織間液に含まれる栄養と酸素が細胞に渡され、、
細胞は代謝の結果できた老廃物を組織間液に出します。

組織間液は、静脈とリンパ管によって回収されて
再び心臓に戻ります。

リンパには、

老廃物の回収や、免疫に関係した働きがあり、
リンパの流れが滞ると、

体の一部に水分が滞留したり(むくむ)、
老廃物が排出されにくくなったり、
免疫の働きがうまく行かなくなったりします。

リンパの流れを促す方法1「足」

この部分を解説したのは、
後藤学園附属 リンパ浮腫研究所 所長の
佐藤佳代子さんです。

リンパ浮腫とは、
ガンの手術などで、リンパ節やリンパ管を切除したために、
リンパの流れが極端に悪くなり、

重度のむくみが起こります。

常時、老廃物・異物・余分な水分が滞留しつづけるので、
そこから感染症(蜂窩織炎)などを起こしやすくなりますし、

皮膚の硬化なども起こります。

そのリンパ浮腫の治療に用いられているのが
医療リンパドレナージです。

リンパドレナージは、リンパの流れを良くする手技のことです。

佐藤さんによると
身体のどの部分のリンパの流れを促す場合も、
まず、鎖骨周辺の流れを良くしておくのがポイントだそうです。

これは、リンパ管が静脈に合流する
左静脈角と、鎖骨周辺のリンパ節が位置的に近いためだと思われます。

番組で紹介された方法は、
リンパ浮腫などではなく、健康には問題ない人が、
セルフケアとして行うものなので、

鎖骨周辺のリンパの流れを良くする方法は、

肩を前に5回、後ろに5回
回すこと

でした。

その後、

1.楽な姿勢で片足を伸ばして座ります。
  もう片方の足は曲げても伸ばしても構いません。

2.伸ばした方の足の付け根に手を当て、5回ほど優しくまわします。

3.太ももを3等分して、上から順番に
両手を当てて1か所につき3回ほど、円を描くようにまわします。

4.ふくらはぎを3等分して上から順番に両手を当てて、
それぞれ3回ほど、円を描くようにまわします。

5.つま先から足の付け根に向かってなで上げます。

反対側の足も同じ手順で行います。

リンパの流れを良くするときの触り方のポイント

リンパの流れを良くするために
体に触れるときは

優しく、ぎゅっと押したりせずに行ってください。

リンパ管には、
皮膚のすぐ下の浅いところを流れているものと、

インナーマッスルに近い体の奥にあるものとがあり、

体の奥にある深部リンパは
体の表側から手で刺激するのはそもそもムリです。

浅いところにあるリンパ管は
力を入れるとホースを押しつぶすのと同じで、
流れが悪くなってしまいます。

むくみ顔をすっきりさせる方法

これも、最初に肩を回した方がいいのかな?

1.中指と薬指を鎖骨のくぼみにあてて、
くぼみの中をなでるように、5回まわします。

2.首の付け根に人差し指、中指、薬指を当てて、3回まわします。

3.首の上側に人差し指、中指、薬指を当てて、3回まわします。

4.耳たぶの下に3本の指を当てて、3回まわします。

5.耳たぶの下に指をあて、鎖骨へ向かってなでおろすようにします。
 3回繰り返します。

※このときも、ぎゅっと抑えず、優しくなでるようにします。

6.人差し指と中指で耳を挟み、3回まわします。

7.耳を挟んだところから鎖骨へ向かって優しくなでおろします。
 3回繰り返します。

ビーナスリターン(静脈還流量)を改善する方法

ビーナスリターン=venous return

とは、静脈還流(量)のことで、

心臓を出た血液が動脈を通って全身に行き渡り、
静脈からまた心臓に戻ってくる流れ(およびその量)のことを
言います。

ビーナス、という音の響きから、
最初は

美容系の適当な造語なのかと思ってしまいましたが、

Venus(ローマ神話の美と愛の女神)ではなく、
Venous(静脈)でした^^;

動脈によって全身に運ばれた血液は、
毛細血管から浸みだして、組織間液となり、

その後、静脈またはリンパ管によって回収されて
心臓に戻ります。

静脈還流は、「静脈」と言っているので
リンパ管の流れそのものが含まれるのかは
分からないのですが

(調べた範囲で、静脈還流にはリンパ管が含まれると明言している
情報がなかった)

最終的に、左静脈角でリンパ管は静脈に合流しますし、

番組で紹介された
ビーナスリターンを改善する方法は、

ふくらはぎの筋肉を動かして
筋ポンプを働かせる方法なので、

静脈の流れ、リンパの流れ両方に
効果があると考えてよいと思います。

【ビーナス運動のやり方】

椅子に座った状態で、

かかとを床につけたまま、つま先を10回上げる

つま先を床につけたまま、かかとを10回上げる

この運動を、
日常生活の中で
1時間座りっぱなしだな、というタイミングで
やると、静脈還流が改善されるそうです。

もちろん、立ち上がって
ストレッチなどができれば
それもやったほうがいいですよね。



関連コンテンツ


スポンサードリンク